2007年11月21日

再生治療のこと

こんにちは。ドクタールウです。
今回は今一番話題の医学ニュースです。

人の皮膚から「万能細胞」 倫理問題を回避 再生医学研究加速へ 京大など日米2チーム 「医療ニッポン」 (1) 
 
記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年11月21日】


 人の皮膚細胞に遺伝子操作を加え、万能性を持つ胚(はい)性幹細胞(ES細胞)のように、さまざまな細胞に成長できる人工幹細胞をつくることに、京都大再生医科学研究所の山中伸弥(やまなか・しんや)教授らと米ウィスコンシン大のチームがそれぞれ成功し、21日付で発表した。

 ES細胞と違い、作製に人の受精卵や卵子が不要なため、倫理問題を回避できるのが最大の利点。
 患者の治療に使うにはまだ安全面の課題が残るが、病気の原因解明や新薬開発などの研究には早期に利用可能とみられ、再生医学研究を加速させる画期的成果だ。
 山中教授らは、大人の皮膚細胞に特殊なウイルスを使って4種類の遺伝子を組み込んで培養。未分化な性質を保ったまま増殖し、多くの種類の細胞に成長できるなど、ES細胞と似た性質の幹細胞をつくった。ウィスコンシン大は胎児と新生児の皮膚細胞に、うち2つは山中教授らと異なる計4種類の遺伝子をウイルスで組み込み、同様の幹細胞を得た。
 山中教授のチームは昨年6月、マウスの皮膚細胞に今回と同じ4遺伝子を組み込んで人工幹細胞をつくることに、世界に先駆け成功。以来、人の細胞での実現が世界的競争になっていた。
 人工幹細胞は、最終的には患者に拒絶反応なく移植できる治療用の細胞としての利用が期待されるが、両チームとも有害性が否定できないウイルスを使っており、改善が必要。さらに山中教授らの4遺伝子の1つはがん遺伝子で、ウィスコンシン大は胎児、新生児の細胞でしか成功しておらず、一長一短がある。
 これについて山中教授は「両方とも同レベルの成果。がん遺伝子については代替手段のめどが立ちつつある」と話した。
 山中教授らの研究は米医学誌セルに、ウィスコンシン大は米科学誌サイエンスに、それぞれ論文が掲載される。
▽幹細胞

 幹細胞 受精卵やクローン胚(はい)からつくられ、すべての種類の細胞に成長できる「胚性幹細胞(ES細胞)」と、神経や血球、皮膚など、ある程度役割が絞られた「体性幹細胞」に大別される。成長して多様な細胞をつくり出す能力と、自ら増殖する能力を併せ持つため、損傷した細胞を修復する再生医療への応用や研究が世界中で進められている。課題も多く、ES細胞は、作製には受精卵を壊して用いる必要があるなどの倫理問題があるほか、そのまま人に移植するとがん化する。体性幹細胞は役割が限定されるうえ、大量に採取できない制約がある。

これに関連して勝谷氏のブログから
科学者になる方法 第一線の研究者が語る』
 http://www5.tokyo-shoseki-ptg.co.jp/tosho_new/book/bookdata/07/4487800551.html
 の中で、山中さんはこう語っている。
 <もともと整形外科の臨床医だった私が研究者に転身するきっかけの一つは、ある重症リウマチの女性患者さんを担当したことでした。全身の関節が変形し、ベッドの傍らに置かれた写真にあるかつての面影をほとんど残していないその姿に、ショックを受けたのです。
 そして、基礎研究を行えば、こういう患者さんも救える治療につながるかもしれないと考えるようになりました。現状の治療法には限界があるということも、痛いほどよくわかりました。新たな治療法を求めて研究していくことは、患者さんを実際に診療するのと同じくらい、もしくはそれ以上に患者さんを助けることになるかもしれないと考えました。
 こうして、臨床の世界を飛び出したわけです。最初は薬理学の研究から始めましたが、やがて、薬の効果を観察するだけでは限界があると悟ります。1990年代の初頭には、遺伝子操作マウスが普及しはじめていました。そこで、大学院修了後は、雑誌の求人広告に応募してアメリカへ渡り、遺伝子操作マウスを扱う研究室に入りました。>
 なんと、臨床医から研究室に入ったのだ。アメリカでの研究室へ飛び込んだのは<雑誌の求人広告に応じて>である。
 そもそも、失礼ながら卒業したのは神戸大学医学部。大学院も大阪市大だ。「業界」に近いからわかるのだが、決して、いや全く(笑)エリートコースではない。

米大統領のbushも今までES細胞については、支持者のキリスト教関係者に配慮して消極的だったが、山中教授のこの研究で考えを改めえずにはいられない、という話も。

だぶるくりっくは欲しい情報をGET!ポイントもGET!さらに宣伝もできる!めちゃトクサイトです メンタル療法でうつ病を予防。本来の自分になるために。生きがい
の発見や人間関係の改善を。自宅で簡単にメンタルケアが可能。
posted by ドクタールウ at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック