こんにちは、ドクタールウです。
今回は新型インフルエンザの話題です。
相変わらず中国の秘密主義は健在です。
人から人に感染と発表 中国初、鳥インフル 遺伝子の変異なし <1>
記事:共同通信社
提供:共同通信社
【北京10日共同】中国衛生省は10日の記者会見で、江蘇省南京市の父子が先月、鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染した問題について「家庭内での密接な接触によって感染した」と発表、先に発症して死亡した息子から父親に感染したことを明らかにした。中国で人から人への感染が確認されたのは初めて。
衛生省報道官は、父子と接触のあった約80人には異常が見つかっていないことなどから「今回の事態は既にコントロールしている」と強調。さらに冬から春にかけて鳥インフルエンザが多発するとして、予防対策を徹底する考えを示した。
日本の厚生労働省は先月、南京市に滞在歴のある日本入国者に対し、検査を行うなどの検疫体制を一時強化した。
国連などによると昨年11月時点で、2003年以降、12カ国の300人以上が感染し、約200人が死亡。インドネシアで人から人への感染が確認された例がある。
南京市では先月2日、24歳の男性がH5N1型に感染して死亡。その後、男性の父親も発症し、中国当局が感染ルートを調べていた。
▽鳥インフルエンザ
鳥インフルエンザ インフルエンザウイルスによる鳥類の病気。感染が拡大しているのは毒性が強いH5N1型。鶏などが感染すると呼吸器、消化器に症状が現れ、大量死することもある。鶏肉や鶏卵を食べて人に感染した例は報告されていないが、生きた鳥との接触による人への感染が起きている。人から人への感染も確認されている。ウイルスの遺伝子が変異して人から人への感染力が高い新型インフルエンザになると、世界的に流行する恐れがある。
感染は限定的との見方 中国の鳥インフル <2>
記事:共同通信社
提供:共同通信社
中国政府が10日発表した南京市での鳥インフルエンザ(H5N1型)父子間感染について、厚生労働省は「検疫強化など新たな措置は必要ない」としている。ウイルスに、人に感染しやすい遺伝子変異は見つかっておらず、感染は限定的だと見ているからだ。
H5N1型の「人から人へ」の限定的な感染は今回のほか、ベトナムやインドネシアで報告されている。インドネシアの北スマトラでは2006年、1人の女性から、兄弟やその子どもらに感染した。H5N1型は人に感染しにくいが、家庭内での濃厚な接触が継続的にある場合などは、人から人への感染もあり得るとされている。
しかし、人から人への感染が繰り返されるうち、ウイルスが変異し人の間で爆発的に広がる「新型インフルエンザ」が発生する危険が高まるのでは、と心配されている。
大森豊緑(おおもり・とよのり)・厚労省感染症情報管理室長は「今後も海外の発生状況やウイルスの変異などを注意深く監視する必要がある」と話している。
詳細はこちら